「令和7年度 新規採用職員研修(後期)」
令和7年10月1日(水)・10月3日(金)・10月8日(水)教育研修棟1階メインホール(講堂)で、
令和7年度新規採用職員を対象に同内容を3班に分けて実施しました。
[目的]
(1)患者・家族及び他職種と良好な関係性を構築するために必要なコミュニケーションスキルを習得する
(2)入職してからの経験や悩みを振り返り、職場における自己の役割と仕事の進め方について再認識する
(3)研修を通して、互いに成長できる関係性を構築する
[内容]
13:15~13:30 | アイスブレイク | 奈良県総合医療センター 副看護部長兼感染対策室副室長 教育研修センター 教育研修係 係長 森下 幸子 |
13:30~14:00 | 多職種共同(IPW)を理解する | |
14:10~15:10 | IPW 体験型 グループワーク 「不思議な商店街」 | |
15:20~16:00 | KJ法 グループワーク 「半年間を振り返っての現状と課題」 | |
16:00~16:30 | 発表 | |
16:30~17:05 | まとめ、レポート作成 |
[研修風景]